おすすめのガーデニング

こんにちは!京都調理師専門学校・京都製菓製パン技術専門学校 就職部のYです。
今日のテーマは「休日の紹介」ということで、趣味の話をさせていただきます。
ズバリ、私の趣味のガーデニングについて紹介いたします。
数年前までは「花」というものに、まったく興味がなかったのですが、ある日花をいただき、それを育て初めてから、ハマってしまいました。

花というのは、育て方一つで多くの花を咲かせ、開花時間を何倍にも伸ばせる、奥の深いものです。花の種類に応じて、日光、水、肥料、温度のバランスを考え、こまめな花がら摘みなどを毎日行うことで、多くの花を咲かせます。
上手くいけば、長期間開花を楽しむことができます。

日向の花壇で色とりどりの花々が咲き乱れる光景を見るのは本当に楽しいですし、今ではホームセンターのフラワーショッピングの前を通ったり、ガーデニングをされている家の前を通るときは、とても心躍るようになりました。

花の値段はピンキリですが、わりと始めやすい趣味ですので、興味のある方は是非始めてみてください。

スポーツ栄養サポートチームの教育効果

京都栄養医療専門学校教員のMです。

現在、スポーツの現場に興味を持ち、栄養士または管理栄養士として活躍することを将来の目標としている学生は少なくありません。

一方、近年スポーツの現場にも食のサポートが必要であるとの認識は広まりつつありますが、まだまだ職として確立されているとはいえず、就職を希望する学生と現実とのギャップがあるのが現状です。

そんな中、京栄校ではスポーツ栄養の実践的な知識や技術のみならず、スポーツ栄養士として必要な考え方や心構えを学生のうちから学ぶ場として、スポーツ栄養サポートチーム(以下サポートチーム)があります。サポートチームでは学内勉強会、年間を通した高校サッカーチームのサポート、高校生を招いての学内調理実習などを実施しております。

スポーツ選手と直接かかわることで、学内の座学や実習では学ぶことの難しいコミュニケーション能力の向上や、自ら必要な知識やスキルを認識する貴重な機会となります。

また、サポートチームの活動を通して実際の現場を経験することにより、将来の職業としてのスポーツ栄養士をイメージしやすくなり、目標に向けて自身の課題を見つけ学習の意欲を高めることに繋がると考えています。

学生生活の中で卒業後の職業人としての意識や心構えを伝えることはとても難しいと感じておりますが、実際の現場を経験させることで、学生自らが考え行動することを促していき、学生の将来の目標達成に寄与していきたいと思います。