【2012年12月23日掲載】
子供と作る!ブッシュドノエル講習会
こんにちは
街もクリスマス一色

本日は親子料理教室「ブッシュドノエル講習会」が開催されました




インストラクターによるデモンストレーション
まずはインストラクターがケーキ作りのデモンストレーションをします。
大きな画面に講師の手元が映るのを見るのも初めて!わくわく

子どもたちは、今からどんな作業があるのか、真剣に見てくれます。
間近でプロの手作業を見れるのも、とてもよい体験になりますね

クッキングスタジオに移動して作業スタート
事前に材料が準備されているので、「道具を出さなきゃ」「急いで量らないと」ということはなく、ケーキ作りに集中できます
「家だと準備が大変で…」という方は、まずラキャリエールでブッシュドノエル作りの一連の流れを体験してください。


インストラクターが各テーブルの様子を見ながら次の工程に進んでいくので、ブッシュドノエルを作ったことがない人でも安心です

お愉しみ!デコレーション・タイム
子どもたちのお待ちかね!ブッシュドノエルのデコレーション
個性が光るかわいいブッシュドノエルに仕上げていきます。
皆さん、おいしそうにクリームをなめたり、スポンジ生地を食べたり和やかにケーキ作りが進んでいきました



親子ブッシュドノエル講習会の人気の理由は?
毎年みなさまに選ばれているラキャリエールの親子クリスマス講習会。人気の理由はなんといっても、わからなくなったときに「講師に質問しやすい!」ではないでしょうか

終始和やかな雰囲気なので、初めて参加される方もどんどん質問してくださります。
男性も参加していただけるので、「はじめてケーキを作ります!」というパパも、遠慮なく質問できる雰囲気なので安心です。
子どもさんもたくさん質問してくれます


親子で一生懸命になってケーキ

お家に帰って、ゆっくりくつろぎながら食べてくださいね


お子様と手作りのケーキをクリスマスに食べられるなんて、
とっても素敵なことですよね


ご参加いただいたみなさま、お疲れ様でした


今回は12/23(月)に製菓製パン技術専門学校で開催された親子での講習会の様子をお届け!
親子で作るクリスマスケーキ講習会
京都製菓製パン技術専門学校の松下禄人講師による親子のクリスマスケーキ講習会
男性も参加OKなので、パパと参加してくださる方も毎年いらっしゃいます。
満員御礼たくさんの親子の皆様にご参加いただきました!


はじめに完成したサンプルのクリスマスケーキを見る子どもたち。
かわいいお顔は自分たちが作るのだとわかってワクワク
初めてでも心配なし!親子でクリスマスケーキ作り
講習会はケーキの生地作りからスタートし、すべて自分で手作りしていきます!実習中のお写真がこちら







子どもたちに見てほしい!間近で見るプロの技
普段はなかなか見られない、焼きあがったケーキをカットしている先生方の様子を見て「ケーキ屋さんみたーい!」と歓声が上がるシーンも…!


最後にたくさんサンタさんを作ろう
そして最後はデコレーション
定番の生クリームデコレーションのクリスマスケーキですが今回は苺でできたサンタさんをたくさん作ります

みんな思い思いのお顔を上手に書いていました!
うーーーん、どれもかわいいっ







顔を書いて帽子をかぶせたサンタを一つ一つ丁寧にケーキの上にのせたら個性が光るクリスマスケーキの完成~~~~


みんなとっても上手に、素敵なケーキが出来上がりました

おうちで食べるのが楽しみですねっ

ラキャリでの親子講習会の様子はInstagramなどにもアップされています♪
こちらも是非チェック&フォローしてみてください!⇒ ラキャリinstagram
年末特別講習会2019

年末講習会も残りわずか!
毎年大人気の「三段重のおせちを作る会」講習会は残り2名のみ、京栄校での募集となっております

お申し込みは12/28(土)まで!
気になった方ぜひこちらからご覧ください

【年末特別講習会 ★ 特設ページ】
2019年度 年末特別講習会

9/9(月)より2019年 年末講習会、Webアップ&Web先行予約がスタートいたしました!
人気の講座はすでに沢山の申し込み・お問い合わせをいただいています

Web予約はこちらから♪
毎年ご好評いただいている講習会に加え、
新しい講座も盛りだくさんの講習会内容となっております!
ラキャリHPの年末特別講習会特設ページからぜひご覧ください


/// 詳細はこちら ≫ 年末講習会特設ページ

2019年からの《NEW》講座紹介♪
[ 親子クッキング ]
◆親子でチャレンジ!デコドーナツ◆
開催日:2019年12月7日(土)/2019年12月14日(土)
開催時間:13:30~
受講料:5,100円 (税込・材料費込)
レッスン時間:約2時間半

ドーナツを生地から手作りしてかわいくデコレーション♪
クッキーは型抜きをしてデコレーションしたらラッピングボックスにかわいく箱詰め!

インスタ映え間違いなしのNEW講座です

////詳細はこちら>>【親子講習会】デコドーナツ
—————————————————————————————————
[ 料理講習会 ]
◆丸ごと一尾!鯛料理◆
開催日:12月22日(日)
開催時間:10:00~
受講料:7,200円 (税込・材料費込)
レッスン時間:約2時間半

こちらは料理のNEW講座!
鯛をまるまる一尾使った贅沢な講習会

お祝いの日の定番、鯛を豪華にローストしてどどーんと盛り付けいたします!
パーティー好きな方、釣りをされる方などなど是非チェックしてみてください

////詳細はこちら>> 【料理講習会】丸ごと一尾!鯛料理
————————————————————————————————–
その他の講座については 年末講習会特設ページからご覧ください♪

みなさん、まだ6月だというのにとっても暑いですね…
今年は5月から最高気温が30度を超えるなど、まだまだホットな夏になりそうな予感…
そんな暑い時期に食べたいのが、ひんやりスイーツ!
今回のブログは「簡単に」「バリエーション豊かに」ひんやりスイーツをたのしむための助っ人、 “ピューレ” のお話です
What’s ピューレ?
ピューレとは、野菜や果物をすりつぶし、裏ごししたもの
素材の自然な色がしっかりと出ていて、果物でできたものはお菓子作りの強い味方です

ラキャリでは6月から8月までの 3カ月間 [期間限定] で
ピューレの販売をいたします!

ピューレを使ってお菓子を作ろう!
ピューレを使って、いったいどんなお菓子が作れるのでしょうか?
実際にラキャリのレッスンで使用しているメニューを見てみましょう

✿ムースやプリン✿
冷やして固めるだけの簡単スイーツ♪
色と風味を生かしてバリエーション豊かに作ることができます

(ちなみに、ムースやプリンを作るときに使える板ゼラチンとクリスタルカップも同時販売中!!)

✿ソースやクリーム✿
生クリームに混ぜてかわいい色のクリームやソースを作ったり

ほかにも、牛乳と合わせるだけでお手軽にスムージーを作れたり、かき氷にかけても!
夏に食べたい簡単ひんやりスイーツを作る時の強い味方です!


[期間限定!] ピューレ販売について
ラキャリで購入できるピューレはなんと11種類
フランボワーズ、マンゴー、イチゴ、白桃、パッション、青りんご、
洋ナシ、ココナッツ、バナナ、キウイ、アプリコット

全部並ぶとカラフルで華やかですね

人気のお味は夏らしい「マンゴー」、先生方のおすすめは「パッション」です!
1箱1Kg単位での販売なので「使いきれないかも…」とお思いの方、心配ご無用!!

残ったピューレは 冷凍保存も可能 なので一度に使い切る必要はありません

「もっと詳しく聞きたいな」「購入してみようかな」など、気になった方はラキャリの受付・スタジオにてお気軽にお声掛けください

お電話やメールなどでお問い合わせはこちらからどうぞ♪↓
電話


パン・菓子の体験レッスンが半額
\\\\ 今月末まで!締切迫る! ////5/13(月)~6/29(土)
令和の始まりに!
パン・お菓子フェス開催中!!



さてここはどこでしょう??
正解は…
京都製菓技術専門学校の実習場です!
こんなに大きなオーブンがあるんですよ~
12月20日(土)13:30~
親子クリスマスケーキ~生クリームデコレーション~
年末特別講習会が開催されました

これぞプロの技!ケーキの断面がどこもかしこも美しいんです…

担当講師は京都製菓技術専門学校
パティスリー・ショコラ上級科の
小笠原 康一先生☆


親子で作るクリスマスケーキ☆
大変人気の講習会です♪






ご自宅ですと、道具がない!材料足りない!なんてことも多々あるケーキ作りですが…
大和学園の年末特別講習会では、そんな不便は一切ございません。
ピカピカの道具に…

プロの講師に…


すべてそろってますよ☆
写真:皆様が作られたケーキを美しくカットしております☆

美しい平行線ですね!















2014年度の親子クリスマスケーキ講習会は本日が最終日…(残念ながら!)