今回は12/23(月)に製菓製パン技術専門学校で開催された親子での講習会の様子をお届け!
親子クリスマスケーキ
京都製菓製パン技術専門学校の松下禄人講師による親子のクリスマスケーキ講習会

満員御礼



講習会はケーキの生地作りからスタートし、すべて自分で手作りしていきます!
実習中のお写真がこちら







普段はなかなか見られない、焼きあがったケーキをカットしている先生方の様子を見て「ケーキ屋さんみたーい!」と歓声が上がるシーンも…!



そして最後はデコレーション

定番の生クリームデコレーションのクリスマスケーキですが今回は苺でできたサンタさんをたくさん作ります

みんな思い思いのお顔を上手に書いていました!
うーーーん、どれもかわいいっ







顔を書いて帽子をかぶせたサンタを一つ一つ丁寧にケーキの上にのせたら個性が光るクリスマスケーキの完成~~~~


みんなとっても上手に、素敵なケーキが出来上がりました

おうちで食べるのが楽しみですねっ

ラキャリでの親子講習会の様子はInstagramなどにもアップされています♪
こちらも是非チェック&フォローしてみてください!⇒ ラキャリinstagram
年末特別講習会2019

年末講習会も残りわずか!
毎年大人気の「三段重のおせちを作る会」講習会は残り2名のみ、京栄校での募集となっております

お申し込みは12/28(土)まで!
気になった方ぜひこちらからご覧ください

【年末特別講習会 ★ 特設ページ】
夏休み開催♪親子クッキング
夏真っ盛りの昨日、ラキャリで夏休み親子講習会が開催されました!
今回のブログではお菓子作りを頑張るみんなの様子を紹介したいと思います♪
今回作ったスイーツはこちらのふたつ
・フルーツのたっぷり乗ったタルト
・しゅわしゅわフルーツゼリー
生地から手作りする本格的なタルトはちょっぴり難易度高め…
ですが、みんなしっかり先生のお話を聞いて上手に作っていました
自分で作ったタルトは焼き上がるまでの時間も楽しみ♪
仕上げのデコレーションではそれぞれのこだわりが光ります!
たっぷりのフルーツは綺麗に並べたり、盛り盛りの山盛りにしたり、ちょっぴりつまみ食いしてみたり笑
水色が爽やかなしゅわしゅわゼリーも「海みたい!」「宝石みたい!」とカップにたっぷり盛り付けしました
自分で作ったお菓子はいつもよりとびきりおいしいはず
お家でみんなと仲良く食べられたかな?
ラキャリではこれからもちいさなシェフの「やりたい!」「できた!」を応援します
次回の親子講習会はハロウィン
お次の親子1Dayレッスンはハロウィンにぴったりな紫色のハロウィンケーキを作ります


開催日:10月26日(土) 13:30~
受講料:5,000円(税込)
こちらの申し込みは開催2か月前の8月26日(月)からのスタートです♪
お楽しみに~~~

夏休み親子講習会、ご予約開始♪
今日から6月がスタート
お子様のいるご家庭のみなさまは
そろそろ夏休みのご予定を立て始める方が多いのではないでしょうか?
そこでラキャリから夏休みイベントのご提案!
「親子で作る本格デザート講習会」はいかがでしょう
夏休み親子講習会について
8/1(木)13:30~ 開催予定のこちらの講習会
レッスンメニューは
☆生地から手作りする豪華な「フルーツタルト」

☆水色が爽やかな「しゅわしゅわフルーツゼリー」

の2つ

講師は奥田先生!
しっかりつくれて子供たちも楽しめること間違いなしです


今日からご予約スタートしておりますので、
是非チェックしてみてください!↓
本格デザートに挑戦「親子で作るフルーツタルト!ゼリーもあるよ」
パン・菓子の体験レッスンが半額
5/13(月)~6/29(土)
令和の始まりに!
パン・お菓子フェス開催中!!



自分が描いたケーキが、食べられる!!
そんな子供でも大人でもワクワクするような
「マールブランシュ ちびっ子夢プロジェクト 」が今年もラキャリで開催されました。
マールブランシュ ちびっ子夢プロジェクト
小さいころって、色んな夢を見ていたな~と思います。そのひとつとして、思い出すのは絵本の影響なのか、お菓子の家!大きな大きな目玉焼き!プリンのプール!等 そんな事を思い描いていたように思います。
さて、そんな子供達の胸に描いている夢を叶えちゃおう~と「マールブランシュ」さんのプロジェクト。素敵すぎです!!

入口から可愛いバルーンがお出迎え♪

マールブランシュのパティシエさんと子供、二人三脚で夢のケーキを仕上げます。

こんな可愛い動物も♪
毎年、ハロウィンをメインに開催されてましたが、
今年は”京都市動物園”との夢のコラボ♪
「ぼくとわたしのわくわく動物ケーキ」子供達が描いたとびっきりに可愛い夢の詰まったイラストを元にマールブランシュさんのパティシエさんが
美味しくて可愛いケーキに魔法をかけてくれます。

デコーレションのフルーツやマジパン、いろいろなアイテムがいっぱい!

—-
京都市動物園では、子供たちのイメージする「ぼくとわたしのわくわく動物ケーキ」の原画展示も今後企画されるそうです!
自分で作ったケーキって美味しい&楽しい!
その経験が子供たちの記憶に残ってくれたらうれしいです♪
京都市動物園のサクラちゃん
ヤマネコのサクラクちゃんと作ったケーキでパシャリ♪
サクラちゃんと、動物園飼育員さん
動物紹介のパネルもあり、にぎやかな雰囲気でした。

あ~子供たちの笑顔と後姿、かわいかったな~♡
ラキャリスタッフも当日数人お手伝いさせていただきましたが、終始ニタニタ、可愛い~可愛い~とつぶやいてました。
マールブランシュ ちびっ子夢プロジェクト
今後もいろいろと楽しくてワクワクするような企画を計画されていると思います。マールブランシュ ちびっ子夢プロジェクトの情報はこちらから>

—
■当日の様子は京都市公式アプリ「Hello KYOTO」のコラムにも掲載されています♪
http://kyoto-city.avex.jp/
■マールブランシュ公式ホームページ
http://www.malebranche.co.jp/
—————-
ラ・キャリでももちろん講習会等開催しておりますが、
場所貸しもさせていただきます。
(もちろん広報等もラ・キャリエールの受講生にもさせていただきます!!)
京都市役所前から徒歩1分
京阪三条から徒歩5分
なかなか交通の便もよくキッチンも3フロアあるラ・キャリエールでイベントや講習会開催いたしませんか?
—-
施設貸出とは?
かねてよりブログ記事でお伝えしている、ラ・キャリエールの「施設貸出」です。<スタジオ一部>


<ワイン&スピリッツ>

施設貸出ってなんだろう?と思われた方もいらっしゃると思うので、
ポイントを紹介します!
- 最新設備を完備した、クッキングスタジオ!
- 調理実習だけでなく、講演も可能!
- 必要であれば、インストラクターもお手伝い!
- PTAの集まりや、会社のイベントなどで使って頂きやすい施設です。
京都市役所前という立地で、アクセスも抜群です!
大型イベントにはラ・キャリの「お席貸し」「オーダーメイド講習会」
ぜひ、皆様もラ・キャリの「お席貸し」「オーダーメイド講習会」をご利用ください。特別フォームから直ぐにお問合せ・お申込み頂けます^^
その他、大型イベントも開催させていただけます!
関連リンク
- 世界中が注目★和食道「和食ワールドチャレンジ」開催!@ラキャリ
- 御席貸し)2016年ちびっ子夢プロジェクト|株式会社ロマンライフ|
- ラ・キャリエールのシステムキッチン360℃大公開!
- 御席貸し)京都のチーズ専門店~フロマージュ・ドゥ・ミテス♪~



ラキャリのコンサルティングは、施設の御席貸しやイベント協力。レシピ開発等もしております!
これ、ラキャリだったらどうにかしてくれるんじゃないかな?と
思われている案件がございましたら、
お気軽にご相談頂けましたら幸いです!
実はその案件、ラキャリがお役に立てるかも!

①商品開発やサービススタッフの技術指導
②店舗や施設設備・器具などの開業をサポート
③雑誌、商品撮影などの協力 などなど、様々な事も行います。
このような内容のお問い合わせ、詳しくは、コンサルティング ページはこちらから>
—————–

人数・メニュー・日程など、ご要望にお応えする、【オリジナルレッスン】♪
その他、オーダーメイド講習会も行っております!
ぜひ、ご覧ください!
ラ・キャリエールについて

▼京都のお料理教室 ラ・キャリエール クッキングスクール
〒604-8006 京都市中京区河原町三条上ル( 地図はこちら )
0120-071219(まなびにいく)
\ 体験レッスンも随時受付中♪ /
夏休み入りましたね~
プールやスイカ、夏の思い出っていっぱいありますよね♪
さて、ラキャリではいつも親子教室は開催しておりますが、
今回初!子供だけの、坂田講師担当のチャレンジクッキングを開催いたします!
自由研究テーマ「寒天のゼラチンの違い!」

同じジュースを固まらせて作るゼリー、でもゼラチンと寒天では何が違うかな?
作って、食べて違いを知ってみよう~!
—
自由研究テーマ「パンってどうやって膨らむの?」

「パンってどうやって膨らむの?」
手で捏ねたパン生地がイースト菌と温度で大きく膨らむのを体感!
写真を撮って自由研究に使っていただけます!
自由研究メニュー

- 山形食パン
(お持ち帰り・1人作業・1個・直径10cm) - コーンマヨネーズパン
(お持ち帰り・1人作業・3個) - ゼラチンで作る♪グレープフルーツゼリー
(お持ち帰り・1人作業・4個) - 寒天で作る♪グレープフルーツ寒天
(お持ち帰り)デモンストレーションのみ - 寒天とゼリーの違いをホイップデコレーションして試食(ご試食)
最後は、デコレーションして寒天とゼラチンゼリーを食べて、違いを味で、舌で感じてみよう!
お持帰りいただけるので、お家の人にも自分だけで作ったお菓子を食べてもらえるのが嬉しいですね。
自由研究にも!
自分ひとりでパン&お菓子を作った達成感も!
夏休みならではの講習会です♪親御さんは、一緒に来ていただいて後ろで見学いただけるので安心してください^^
自由研究にも♪
年に1度?!子供だけでお菓子作りに挑戦!!チャレンジクッキング!

ラ・キャリエールについて
▼京都のお料理教室 ラ・キャリエール クッキングスクール
京都のお料理・お菓子・パン・フラワーの教室 ラ・キャリエール クッキングスクール
〒604-8006 京都市中京区河原町三条上ル( 地図はこちら ) 0120-071219(まなびにいく)