今回は、海外から旅行に来られたお客様に和食料理教室を体験をしていただきました!

お料理は3品です

・鶏の照り焼き
・ほうれん草のお浸し
・豆腐の味噌汁

どのお料理も簡単にでき、再度お家でも作りやすいメニューです。

みなさん楽しくお話しをしながら、あっという間にお料理の出来上がり✨

日本のお料理を一から体験できた素敵な時間になったのではないかなと思います☺️♪

 







最後にはみなさんとご一緒に記念写真



日本のお料理を触れて、知っていただける機会はインバウンドを通してこれから増えてきそうですね。
外国の方々にも日本の食についてより興味を持って、好きになっていただける機会が増えると嬉しいですね✨

ラキャリエールクッキングスクールではこのように、海外からのインバウンドツアーにおける
オーダーメイドの料理やお菓子の講習会も受け付けております。
詳細はHPをご覧ください☝️

ラ・キャリエール クッキングスクールでは企業・PTA様向けのオーダーメイド講習会のみならず外国人の方向け、インバウンド講習会も開催しております!

関連リンク

 

We do offer cooking lesson for non Japanese people as well.If you are keen on cooking and Japanese food, come and take our lesson!

Please come join us!

One day class



 Review on Trip advisor!


お問い合わせ

★ご予算、ご要望に応じたメニュー、内容を提案致します。
★人数は少人数(1名~10名程度)や大人数(最大48名程度まで)まで幅広くお受けいたします。
★お問い合わせから3営業日以内にはお答えするよう、努めております。

大和学園ラ・キャリエール 生涯学習事業部
電話番号: 075-241-0191(代)
ファクス: 075-252-6762
メール :manabi@taiwa.ac.jp

▼京都のお料理教室 ラ・キャリエール クッキングスクール

〒604-8006 京都市中京区河原町三条上ル( 地図はこちら

インバウンド講習会もお任せ 国籍問わず。

 

La Carriere Cooking School

Zip Code 604-8006

Address. kawaramachisanjo-agaru nakagyoku Kyoto

Phone. +81 75 241 0191 Fax +81 75 252 6762

Office hours
(mon – sat) 9:00-16:30 (sun / holidays) closed

Email.manabi@taiwa.ac.jp

皆様、こんにちは!
先日、アメリカで日本語を学んでる中学生が、様々な日本文化を体験するために来日され、
食文化体験ということで、ラキャリエールクッキングスクールにお越しいただきました!

今回は、宿泊先のホテル様からご相談を受け、プログラム内容やメニュー人数、ご予算などを
お伺いし、事前にご要望のあったメニューを中心に和食料理講習会が実現しました!



献立は、
 ◎ 手まり寿司
 ◎ 湯葉真丈のお吸い物
 ◎ 鶏と九条ネギの照り焼き

外国人の方が大好きなお寿司
こちらは簡単にできる手まり寿司にしました。
そして、お吸い物は一番だしを引いていただき、
お出しの美味しさを堪能していただきました。
鶏の照り焼きも美味しそうな香りが漂い、拍手がわきました✨

 

まずは、講師のデモンストレーションで、見本を見ていただきました。

続いて、実際に調理にチャレンジしていただきました。



そして、最後は、みんなで試食。
楽しみながら作った初めての和食を味わいながら、お寿司や出汁についての質問も飛び出していました。
ぜひ、帰国してからも、それぞれのご自宅で和食にチャレンジしてみてください!

ラキャリエールクッキングスクールではこのように、海外からのインバウンドツアーにおける
オーダーメイドの料理やお菓子の講習会も受け付けております。
詳細はHPをご覧ください☝️

インバウンド講習会

ラ・キャリエール クッキングスクールでは企業・PTA様向けのオーダーメイド講習会のみならず外国人の方向け、インバウンド講習会も開催しております!

関連リンク
We do offer cooking lesson for non Japanese people as well.If you are keen on cooking and Japanese food, come and take our lesson!

Please come join us!

One day class



 Review on Trip advisor!


お問い合わせ

★ご予算、ご要望に応じたメニュー、内容を提案致します。
★人数は少人数(1名~10名程度)や大人数(最大48名程度まで)まで幅広くお受けいたします。
★お問い合わせから3営業日以内にはお答えするよう、努めております。
★英語でのお問い合わせも受付中です。

【お問合せ先】

大和学園ラ・キャリエール 生涯学習事業部
電話番号: 075-241-0191(代)
ファクス: 075-252-6762
メール :manabi@taiwa.ac.jp

▼京都のお料理教室 ラ・キャリエール クッキングスクール

〒604-8006 京都市中京区河原町三条上ル( 地図はこちら

インバウンド講習会もお任せ 国籍問わず。

 

La Carriere Cooking School

Zip Code 604-8006

Address. kawaramachisanjo-agaru nakagyoku Kyoto

Phone. +81 75 241 0191 Fax +81 75 252 3020

Office hours
(mon – sat) 9:00-16:30 (sun / holidays) closed

Email.manabi@taiwa.ac.jp

創業90年を超える、ラキャリエール クッキングスクールです。

今日は京料理に関するオーダーメイド講習会の事例を紹介します。

「京料理」といわれる京都の料理人等により継承されてきた伝統的な食文化は、

平安時代の貴族の社交儀礼の中で
発達した宴会(大饗)料理に端を発し、日本の調理の基本的な要素を1200年にわたって継承し、
また、各地域の食文化と相互に交流しつつ発展してきたものです。

ラキャリエールでは食文化の継承機関として「京料理」の普及発展に努めています。

“京都の料理人等により継承されてきた食文化は、それぞれの条約、条例、趣旨に則り、評価され、価値付けられてきた経過があり、世代を超えて暮らしの中で保持・継承されていくべき文化と言えます。”

京都の料理人等により継承されてきた伝統的な食文化-料理技術及び作法-より一部抜粋)

京料理を学ぶ

「京料理」の講座ってどういうこと!?

ラ・キャリエールは京都の地で1931年創業。
学校法人 大和学園の創業の事業で、歴史と伝統と確かな実績があります。1931年。

京都の土地で91年(2022年現在)

リンク:学校法人大和学園の歴史

さて、そんな大和学園ですが、姉妹校が4校ございます。
すべて専門職を育てる職業教育を提供する専門学校です。
そして、

お料理教室として生涯学習を提供する
ラキャリエール クッキングスクール です。

大和学園では、京料理に特化した講義プログラムも用意しています。



 

 

京料理オーダーメイド講習会の魅力

さて、本題です。
ラキャリエールの京料理オーダーメイド講習会の魅力に触れてまいります。

①お客様に合わせたオーダーメイドの講習会

お客様のニーズに応じた京料理のオーダーメイド講習会を実施していただけます!

京料理が無形文化財登録になる場合は、ますます京料理に注目が集まります。

年末のおせち講習会も、大人気ですよ。

【年末特別講習会】大和学園で作るおせち・クリスマスケーキの特別レッスンが12月に開催!



 

参考記事:京料理講習会開催決定!秋&冬の京都食材で地産地消イベントへ

2022年10月~12月にかけて、京都の料理教室だからこそできる京料理やおばんざい、

京の老舗とのコラボなど、京都を体感していただける料理講習会を、リアルとオンラインとで開催します。

今回は、秋・冬の旬の素材を使って、地産地消の京料理を作っていただく料理講習会です。

プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000381.000071969.html

 

②京都調理師専門学校と連携

プロの料理人との本格的な「京料理」オーダーメイド講習会の企画も可能です。

別途オプション費用を選択いただきますと、

京都調理師専門学校より「日本料理講師」の招聘も可能です。

10月
~折詰の作り方~

 

京料理担当の教員(例)をご紹介※指名の場合は別途オプション費用が発生します

 

高山 陽平 / Takayama Yohei

img_takayama_yohei京都調理師専門学校卒業後、「比良山荘」(滋賀)にて勤務、また「草喰 なかひがし」(京都)にて研修経験を持つ。

比良山荘(ひらさんそう)

春は山菜、夏は鮎、秋は松茸、冬はジビエと四季折々の名物で全国に名を馳せる旅籠。

草喰 なかひがし(そうじき なかひがし)

山野草や野菜を主な食材とし、お竈さんを使った料理を供する、独自の「草喰料理」の店。自然を体中で感じる日本料理(ミシュラン2ツ星)

四方 真美 / Shikata Mami

img_shikata_mami京都調理師専門学校卒業後、「瓢亭」(京都)にて研修。調理技術から理論的なことまで学生たちに伝授している。

京都南禅寺畔-瓢亭(ひょうてい)

南禅寺を参詣する人のための茶店として、400年余りの歴史をもち、京都で随一の茶懐石料理の店。ミシュラン3ツ星

 

西村 由二三 / Nishimura Yoshifumi

京調校京都調理師専門学校卒業後、「京料理 岡庄」(京都)にて勤務。

京料理 岡庄

五重塔で有名な東寺の西、かつて西寺があった唐橋の地で、明治20年の創業以来百年以上にわたり親しまれている料亭。

 

今西 好治/Imanishi Yoshiharu

imanishi_y_w150
京都調理師専門学校卒業後、「京料理 ちもと」(京都)、「美山荘」(京都)、「懐石 辻留」(京都)にて研修。

京都府青年優秀技能者奨励賞受賞
京都府調理師会 理事

京料理 ちもと

1718年(享保3年)創業以来、数多くの文人墨客に愛された京都の老舗料理屋

美山荘(みやまそう)

山里の野趣と都の風雅を併せ持つ「摘草料理」の名店 創業1895年。京都の奥座敷・花背(はなせ)に再興された峰定寺の宿坊として始まった。(ミシュラン2ツ星)

懐石 辻留(かいせき つじとめ)

茶懐石文化の担い手として歩む 辻留 客席をもたない出張調理専門の店 創業は明治三十五年。

—–

いかがでしょうか?

「京料理」オーダーメイド講習会はぜひ問い合わせください。

(京料理講師陣の指名がある場合は、6か月前の問い合わせをおすすめしております。)

他にも京都調理師専門学校には日本料理・京料理を始め、

フレンチ・イタリアン等 様々な場所やお店で修業をしている講師が揃っております。

リンク:京都調理師専門学校の講師陣

 

料理上手になるには、食べてみる&作ってみる

自身で作る京料理をどう見て、どう解釈し、どう食すか。

そのことを理解する最短の方法は、もちろんまず作ってみること。

ラキャリエールを始めとする講師陣から直々に、京料理体験いかがでしょうか。

img1
「京料理」の魅力に触れ、

実際に食材や献立の知識を深めて頂き、

日々の生活を豊かにする考えは、
ラキャリエールがテーマとする「美しい生き方」の生涯学習にもいえる事です。

学びから得られるご自身の生き方の変化。
料理の技術だけでなく、京都の文化や風土的な背景も「京料理」オーダーメイド講習会で習ってみませんか?
京都で90年以上料理教室を運営している
学校法人 大和学園 ラキャリエールだからこそ学んでいただける環境を大いに活用し、ご利用いただけば幸いです。

京料理の献立・事例をご紹介

彩り豊かな「京料理」の事例を写真でご紹介します。

ラキャリ京料理4月メニュー ラキャリ京料理5月メニュー
ラキャリ京料理6月メニュー ラキャリ京料理7月メニュー
ラキャリ京料理8月メニュー ラキャリ京料理9月メニュー
 

ラキャリ京料理10月メニュー

ご予約・お問い合わせ

学校・企業・団体での親睦会やグループレッスンなどのオーダーメイド講習会を行っております。

ご興味ある方は是非お問い合わせくださいほっとした顔ひらめき >>オーダーメイド講習会はこちらから

 

—–

関連記事

中学生が修学旅行先の京都で京料理!食文化体験!

2015年6月3日掲載】


こんばんは~目

昨日のラキャリは海外からのお客様をお招きして
インバウンド講習会を開催しました★

アメリカのBall State University の学生さん向け和食講習会

 
今回は、Ball State University(ボール・ステート大学)の学生さんを対象とした外国人向け講習会です。

Ball State University students

 

学生さんの中には日本語がわかる方もいらっしゃったので
インストラクターと「流行しているもの」「好きなアニメ」の話など…リボン 半月

日本語と英語を混ぜながら和気あいあいと
お料理を学びつつ…交流を深めました。

ちなみに晴れ 晴れ

流行しているもの:セルフィー

 

Ball State Universityの学生で流行しているもの1

好きなアニメ:フェアリーテイル

 

Ball State Universityの学生で流行しているもの2

 

でした★

 

海外の学生さん向け短時間メニュー

さて!昨日のメニューは丼ものと味噌ディップを作成していただきました☆

 

メニューの丼と味噌ディップ


 

Egg and Pork or Beef Rice Bowl

★他人丼


 

Tofu and Miso Dip

★豆腐味噌ディップ

 

短時間でパパっと作れる
人気メニューです★

日本料理っておうちでいただくのは
「純和食」よりも「色々ミックスされた料理」が多いと思います。

お出汁をイチからとる講習会も素晴らしいですが…右斜め上 右斜め上

おうちでパパっと作れるような「日本の家庭のごはん」を
外国の方に学んでいただくことができるのも
リアルジャパニーズ文化を知っていただく上で
本当に大切ですねふらふら ふらふら

 

washoku instructor washoku class with Ball State University students1 washoku class with Ball State University students2 washoku class with Ball State University students3 washoku class with Ball State University students4 washoku class with Ball State University students5 washoku class with Ball State University students6 washoku class with Ball State University students7 washoku class with Ball State University students8 washoku class with Ball State University students9 DSC_0164 DSC_0170 DSC_0171 DSC_0175 DSC_0177 DSC_0181 DSC_0182

 

約1ヶ月の日本滞在のもうすぐ終わり。
明日には東京へ移動、その後アメリカに戻られるとのことでした。

また是非、日本に…京都に…ラキャリに遊びにきてくださいね!
お待ちしております!

Thank you for sharing wonderful experience with us .

I hope you guys come back soon !

 
 

オーダーメイド講習会の詳細はこちらから♪

ラキャリエールの「オーダーメイドレッスン」は、外国人向け講習会の他にも、
お料理・お菓子・パン等ご希望に合わせた内容でのプライベートレッスンをご提案しています。


京都観光に合わせて、ラキャリエールで和食づくりをしてみませんか。
お気軽にお問い合わせください。

2015年11月11日掲載】


こんにちは!営業企画室の担当前川です。

本日は外国人のお客様向けの料理教室のご案内です。

京都で外国人向け料理教室に参加しよう

ラキャリエールでは女性・男性対象にした、お料理教室の運営のほかに
外国からのお客様をお迎えして、「オーダーメイド料理講習会」を開催しております。

京都観光のオプションとして、天候に左右されない「外国人向け料理教室」は
たくさんの方にご利用いただいております。

ラキャリのインバウンド講習会のポイント

京都市内の中心にあるから京都観光がスムーズ
アクセス便利な河原町エリアなので、
京都市営地下鉄・市バス・京阪電車・阪急電鉄どれも利用できます。

最新設備で衛生面も配慮しています
広々とした清潔感あるクッキングスタジオは、充実の設備と最新の器具を備えています。
大人数にも対応してます。

参加者に合わせた京都ならではのメニュー
京料理・和菓子など、ご希望に合わせてメニューをご提案します。
参加者の料理スキルなども配慮いたします。


 

外国人向け料理講習会のようす

さて、今回開催したインバウンド(外国人向け)講習会は・・

京都アメリカ大学コンソーシアム主催

短期留学生&ホームステイ先のご家族の皆様

にお越し頂きました。

今回お迎えした留学生は、アメリカ国籍、京都に短期の語学留学されている学生さんです!
ホームステイ先で料理をされている学生さんも多いですが、
ホームステイ先のご家族と、メニューを見ながら、和食に挑戦していただきました。
 

留学生とつくる和食メニュー

京都アメリカ大学コンソーシアムよりお越しの皆様
♪きのことブロッコリーの胡麻和え
♪炊き込みごはん
♪豆腐ステーキ 野菜あんかけ

どうでしょうか?ヘルシーで、ボリュームも満点メニュー★

 

海外向け講習会のサポート体制

どの企業・団体様もまず一番心配されるのが「言葉の壁」・・
ラキャリエールのインバンド講習会では、

・ご希望のメニューの日本語と英語レシピをご用意します
・講習会開催後のアンケートも英語版をご用意します

日本語のスキルが無い留学生・外国人観光客でも、安心です!
 

今回はのインバウンド講習会は、通訳なし!講師がすべて日本語のデモンストレーション&調理実習させていただきました。
留学生にとっては日本語の勉強と、日本の食文化も学ぶ盛りだくさんな講習会となりました☆

でも、日本食の調味料って難しいですよね。
今回も薄口醤油やかつおのだし汁などいろいろな調味料を使って料理を作っていただきました。

 
短期留学生と和食をつくる様子1 短期留学生と和食をつくる様子2

また、講師のデモンストレーションや実習の3時間弱の間は、
日本語のシャワーを沢山あびて、語学を実地で学ぶといった経験になったかと思います。
また講師全員関西弁なので、様々なクセや言い回しの日本語に触れる貴重な思い出作りのお手伝いができたと思います^^
ホストファミリーと和食をつくる様子3 ホストファミリーと和食を食べる様子1
 
私も次回の海外旅行の際には、
ラキャリエールの講習会しかり…何か体験できるタイプの旅行にしようと思います!

 
ホストファミリーと和食を食べる様子2  ホストファミリーと和食を食べる様子3

まだあります!ラキャリエールのインバンド講習会

他にも外国人観光客の受入れの様子をブログでご紹介しています。
 
「アメリカよりボールステイト大学」

「エストニアよりアゲントゥール・ゲンプ社」

「韓国より韓国西ソウル生活科学高等学校調理学科」

 

世界中の観光客のお客様に喜んでもらえるプログラムって?
お気軽にご相談ください。
ラキャリエールでお手伝いさせていただきます♪

 

 

お問い合わせはラキャリエール営業企画室まで

★ご予算、ご要望に応じたメニュー、内容を提案致します。

★人数は少人数(1名~10名程度)や大人数(最大70名程度まで)まで幅広くお受けいたします。

★お問い合わせから3営業日以内にはお答えするよう、努めております。

★英語でのお問い合わせも受付中です。



【お問合せ先】ラ・キャリエール 営業企画室
電話番号: 075-241-0191(代)

プロフィール
    インスタグラム YouTube
    ランキング