秋晴れのさわやかな季節に、京都モーニングライオンズクラブ様主催オーダーメイド講習会「糖尿病教育クッキングセミナー」が開催されました。

生活習慣病の中でも、近年患者数が増加しつつある糖尿病を予防するための知識を身につけ、美味しくて健康に良い料理を作ることを学んでいただきました。

糖尿病教育の栄養講座では
学校法人大和学園 京都栄養医療専門学校 管理栄養士科 講師で
糖尿病療養指導士の資格を持つ澤村敦子による講演を行わせていただいた後、本校シェフインストラクター笹井昭彦による料理講習会を実施しました。

京都栄養医療専門学校 澤村敦子講師による講演ラ・キャリエールクッキングスクール 笹井昭彦によるデモンストレーション
糖尿病予防に関する理論を学んでいただいた後、具体的にその理論を調理法に落とし込んだ講座を受講された

参加者の方からは、具体的な予防方法などについての質問が多数寄せられ、

単に知識を聞くだけでなく調理法も指導してもらい理論と実際の調理を組み合わせて学ぶことで

大変勉強になった、お料理もおいしくて楽しかったと喜んでいただきました。

受講生の皆様1受講生の皆様2

京都モーニングライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております!

試食される受講生実習される受講生
本校ではこのように、健康や栄養に特化した専門家による講習会も

ご対応が可能です。ぜひご検討中の方は、本校までご相談下さい。

企業・団体向けレッスンの概要はこちらです。

お問い合わせは随時受け付けております。

 

本日、キャリエールホテル旅行専門学校にて

「フロマージュ ドゥ ミテス」様主催

MOFチーズ熟成士エルヴェ・モンス氏によるチーズセミナー

が開催されました。

エルヴェ・モンス氏は2000年に、初代フランス国家最優秀職人チーズ熟成士

の称号を獲得され、京都では初めてのセミナーとなります。

 

エルヴェ・モンス氏の写真

 

今回はのセミナーでは

トム(小型セミハードタイ プ・非加熱圧搾神秘的で興味深いチーズの熟成)について、

映像とチーズテイスィングを交えながら紹介されました。

 

チーズセミナー会場風景

 

会場には熱心な受講生が多数来られ、熱気に包まれた中、チーズとワインを

愉しまれていました。

まもなくボジョレーヌーボー解禁の時期、ワイングラス 

ぜひおいしいワインとチーズを愉しみたいですね。

 

テイスティングされたチーズ

 

ラ・キャリエール クッキングスクールでも2014年12月12日(金)に

年末特別講習会で賞味会「京風フレンチとワイン」を愉しむ会を開催!

京野菜を使った京風フレンチとワインを

ぜひご賞味ください。詳しい情報はこちら

 

PTA行事でパン作り講習会

こんにちは☆

最近ますます秋が深まりましたね。
半袖で過ごす時間が少しずつ短くなってきました。
4本足動物の冬毛が非常にうらやましい時期でもあります。

さてさて先日、オーダーメイド講習会
西賀茂中学校PTA(文体委員会)の皆様がご参加くださいました。

今回はパン作り講習会ということで

◆あつあつ焼きカレーパン
◆あつあつシーフードグラタンパン
◆ベーコンエピ

の3品をそれぞれ2~3個ずつお作り頂きました。

 

IMGP0010
IMGP0006

中学校PTAということもあり、参加者の方はお料理はよくされていると思いますが、
本格的なパン作りは初めて!という方もたくさんいらっしゃいました。

IMGP0008
IMGP0007

インストラクターは初めての方も、作ったことがある方も満足いただけるよう、
各テーブルをまわってアドバイスをいたします。

IMGP0004 IMGP0003

私はラキャリのレッスンでパンを作る事があるんですが…
生地をこねる作業がストレス発散におススメです♪

ちなみに作ったパンはお持ち帰り頂きました。


ご家庭でお子様にご好評だったそうです♪


ご参加のみなさま、ありがとうございました。

こんばんは~!

9月10日に開催されましたオーダーメイド講習会

京都府米食推進協会様の「京都米食文化講座」

米穀新聞に掲載されました!!!

IMG_6583 IMG_4443 IMG_3226

活字で紙面に載るとなんだか照れますね♪

9/10の講習会詳細はこちらからごらんください★

先日の京都市聴覚障害者協会高齢部の皆様に引き続き、

本日京都市聴覚障害者協会女性部様がお越しくださいました☆

 

お洒落なイタリアン4品を

作っていただきましたよ~
 

◆カプレーゼ

◆木こり風 スパゲッティーニ

◆豚肉のサルティンボッカ

◆パンナコッタ

 

イタリアン
 

 

あれ?4品目デザートのパンナコッタはどこですか?

パンナコッタ
 

こちらです!冷蔵庫で冷やしてました~

 

そして、完成形がこちら♪

イタリアン4品
 

 

 

本日も皆様の素敵な笑顔を頂きました☆

 

参加者のすてきな笑顔 京都市聴覚障害者協会女性部の皆様がお料理中 京都市聴覚障害者協会女性部の参加者様 講師
 

 

来年のお越しも心よりお待ちしております♪

プロフィール
    インスタグラム YouTube
    ランキング