大和学園からのお知らせ 専門学校What'sNew

最新情報

最新情報

2024/03/26 (火) 

京都府と「観光及び食分野における人材育成等の連携・協力に関する協定」を締結しました!

学校法人大和学園と京都府は、2024年3月25日に「観光及び食分野における人材の育成等の連携・協力に関する協定」を締結しました。
本協定を機に、京都観光アカデミーを核とした観光及び食分野における人材の育成を図ることに加え、学生の柔軟な発想により京都観光を推進するとともに、食文化を次世代に継承するなど、まちづくりやひとづくり、京都に息づく文化の継承・発展等に努めます。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000549.000071969.html

協定の目的

双方で綿密な連携・協力のもと、互いの人的・物的資源を最大限に活用して、京都観光アカデミーを核とした観光及び食分野における人材の育成を図ることに加え、学生の柔軟な発想により京都観光を推進するとともに、食文化を次世代に継承することを目的とする。

協定の内容

(1)観光及び食分野の魅力発信に関すること
(2)観光及び食分野での人材育成(リカレント教育含む)に関すること
(3)学生の発想を活用した京都観光の推進及び食文化の継承に関すること

 

協定内容に関する具体的連携事項の例

(1)観光及び食分野の魅力発信に関すること
・学生レストランや製菓・製パンショップ、学生食堂等における府内産食材活用(メニュー開発含む)
・府立高校で栽培・収穫した食材の学生レストラン等での活用
・大和学園の学生による府域の魅力発信
・府域の収穫体験プログラムと収穫した素材を活用した調理実習を教育プログラム化
・海外の調理師学校等の訪日教育旅行にかかる学校交流や視察等の受入れ

(2)観光及び食分野での人材育成(リカレント教育含む)に関すること
・大和学園が開発した人材育成コンテンツを京都観光アカデミーで活用し、幅広い対象者に提供
・観光産業への就業を希望する者、現在従事している者を対象とした人材育成セミナー等の共同開催
・府内の観光産業への就職を後押しする就職イベントの共同開催
・食文化の振興に寄与する学生参画型セミナー等の共同開催
・府民向け食や栄養・健康に関するセミナー等の共同開催

(3)学生の発想を活用した京都観光の推進及び食文化の継承に関すること
・食の京都TABLEにおける学生による新メニュー開発
・宮津市で開催される学生レストランの他の府域への展開
・宮津市で開催される「KYOKANトラベル」の他の府域への展開
・嵯峨キャンパス学生食堂で学生による府内産食材の紹介
・京都太秦 Taiwa Museum(文化庁”食文化ミュージアム”認定施設)で学生アイデアを取り入れた
食文化に関するイベントの開催

 

【お知らせ】

 本協定における取組の第1弾として、3/25より京都観光アカデミーWEBサイトにおいて、京観校で作成した宿泊業に従事する初任者向けのおもてなしマナー動画が公開されています。

   https://kyoto-kankou-academy.jp/training-video/