三段重のおせち料理 盛りつけを学ぶ会
男性OK 1人作業お持ち帰り2時間

三段重のおせち料理 盛り付けを学ぶ会

元旦に合わせて、大晦日に行う「おせち料理を盛り付ける講習会」です。大和学園の講師が手作りした「おせち料理」を各自ご用意された重箱に盛り込んでいただきます。友人同士や親子でのご参加もお見掛けしますが、もちろんお一人での参加もOKです。どうぞ、素敵なお正月をお迎えください。なお、献立は「三段重のおせち料理をつくる会」と同じです。
※お重箱、保冷剤、保冷バッグは各自ご用意ください。
※写真の盛り付けのお重サイズは20㎝×20㎝です。多少のサイズ違いは問題ございません。

日時 2022年12月31日(土)
10:30
- 12:30(2時間)
受講料 35,000円(税込・材料費込)
会場 京都調理師専門学校

三段重のおせち料理

メニュー

一の重

  • 黒豆
  • 叩き牛蒡
  • 田作り
  • 栗きんとん
  • レモンチーズと杏子のピンチョス
  • 数の子
  • 紅白海老真丈
  • 松風
  • 紅白なます
  • 伊達巻き
  • 長寿松
  • 扇面かまぼこ
  • パテコロ

二の重

  • 鰤照り焼き
  • サーモン柚庵焼き
  • 鴨ロース煮
  • 牛肉飛龍頭
  • 鶏チャーシュー
  • 柚香羹(ゆこうかん)
  • 桜春巻き
  • 中華くらげ
  • 初雪くるみ
  • 金柑蜜煮
  • 帆立と海老のマリネ
  • 蟹と金時人参のフラン

三の重

  • 棒鱈艶煮
  • 小芋旨煮
  • 鰊の昆布巻き
  • 姫くわい旨煮
  • えびす南瓜旨煮
  • 祝い豆腐
  • 車海老艶煮
  • 梅花人参旨煮
  • 扇面筍旨煮
  • 寄せ煮

お申し込み

三段重のおせち料理 盛り付けを学ぶ会

12月31日(土)
10:30 - 12:30
終了

残りわずか 締切間近 のクラスへのお申し込み、完売 締切 のクラスのキャンセル待ちは、お電話で承っています。

対象

中学生以上

持ち物

受講票・エプロン・ハンドタオル・三角巾・筆記用具・お重箱・保冷剤・保冷バッグ

  • お重箱をご持参ください。
  • メニュー・内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 15分以上の遅刻は、ご入室いただけません。

講師

高山 陽平 Takayama Yohei

京都調理師専門学校 日本料理講師
学士(情報マネジメント学部)、専門士、調理師免許、日本料理専門調理師、調理技能士、京都府ふぐ処理師免許、製菓衛生師免許

プロフィール

京都調理師専門学校卒業後、「比良山荘」(滋賀)にて勤務
「草喰 なかひがし」(京都)にて研修

藤井 拓也 Fujii Takuya

京都調理師専門学校 日本料理講師
調理師、日本料理専門調理師、すし料理専門調理師、麺料理専門調理師、調理技能士、京都府ふぐ処理師免許、製菓衛生師免許、食生活アドバイザー2級、食育インストラクター、京野菜検定

プロフィール

京都調理師専門学校卒業後、「京都ホテルオークラ」、「京懐石美濃吉」(京都)にて勤務。令和3年度「京都府青年優秀技能者奨励賞表彰(明日の名工)」を受賞。

※メニュー・講師は変更になる場合もございますのでご了承ください。

ご協賛:キッコーマン食品株式会社様
京やましろブランド産地確立プロジェクト(JA京都やましろ・京都府)

ページトップへ戻る