最新情報

2019年9月20日

◆◇スクーリングってなに?!◇◆

皆さんこんにちは 少しづつ涼しくなってきましたね 季節の変わり目は風邪をひきやすので、皆さん気をつけてくださいねもうやだ〜 (悲しい顔)   さて!今日は京都製菓の通信課程でよくいただく『スクーリング』についての いくつかの質問にお答えしていこうと思います! 京都製菓の通信課程において『スクーリング』はとても大切なキーワードとなっていますので これを機にぜひ覚えてくださいねるんるん (音符) るんるん (音符)   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Q1  そもそも、スクーリングってなに?
スクーリングとは、実際に学校に来て授業を受けていただくことです。 スクーリングには、お菓子作りに必要な知識を学ぶ「座学(講義)」と、 プロの講師にお菓子作りを教わる「製菓実習」がありますdouble exclamation 製菓衛生師科コースの場合は、座学が35回、製菓実習が24回 製菓技術コースの場合は、座学が10回、製菓実習が24回 のすべてのスクーリングに参加していただく必要があります。 スクーリングの実施スケジュールはコース・プランによって異なるので、 自分の都合にあったコースとプランをお選びください! ※コース・プランに関して詳しくはこちら。   Q2  「座学(講義)」ってどんなことするの?
座学ではお菓子作りに必要な専門知識を、学んでいただきます。 製菓衛生師科コースでは、製菓衛生師試験の出題範囲である、衛生法規や公衆衛生学などの 7科目の座学を受講していただきます。 授業の中では、製菓衛生師の試験で合格するためのポイントを教えてもらえたり、 まとめプリントや過去問題ももらえます! 製菓技術コースでは、製菓・製パンに関する知識(製菓理論)の授業のみ受けていただきます。   Q3  「製菓実習」ではどんなお菓子を作るの?
実習のメニューは、ケーキやパン、和菓子など30種類以上ぴかぴか (新しい) プロの講師の手厚い指導があるので、様々な種類のお菓子やパンが作れるようになれます     Q4  どうしても行けない日ができたらどうしたらいいの?
やむを得ない事情で、スクーリングに参加できない場合は、 他のプランや他のコースの同じ授業に振り替えて受講することができますひらめき お手持ちのパソコンやスマートフォンからインターネットを利用した学習システム「e-ラーニング」を 利用して、簡単に申請をすることができます。 振替手数料は1回につき、講義は無料、実習は500円です。   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   スクーリングについて、知っていただけましたか? もっと詳しく知りたい!という方は資料請求もしていただけますので、ご利用くださいダッシュ (走り出すさま) 入学説明会も行っておりますので、ぜひそちらにもご参加くださいね★ 資料請求はこちら     9月22日(日)11:00~14:00  体験実習付き入学説明会を開催します 洋菓子:抹茶のショートケーキ 和菓子:上用生地でつくる紅葉 両方のメニューを体験できるスペシャルイベントですので ぜひご参加ください! 体験実習付き入学説明会は、9/22が最後です 入学説明会のお申込みはこちらからもみじ もみじ