味の素さまご協賛 オーダーメイド講習会が開催されました!
★羽生結弦選手や瀬戸大也選手など数多くの日本代表選手の
サポートから得た強い体を作りコンディションを整える
「勝ち飯®」
★食事の中でも大切な役割を持つ朝食に目を向けた
「朝食ラブ®(あさくらぶ)」
味の素様の取り組み2つを組み込んだ
オーダーメイド講習会が開催されました



今回ご依頼を頂いたのは幼稚園生や小さなお子様がいらっしゃる
保護者の方55名様

夕方のお忙しい時間帯でも簡単時短で作れるというのもポイント!
また朝食ラブでは簡単に取り入れられる“手間なし” “満足”な
クノールカップスープ コーンクリームを使用したお手軽朝食のご試食も♪



今回行ったメニューはこちら👇
- Wしょうがのスタミナ豚丼
- やみつき無限かぼちゃ
- 鶏肉のすき煮風
- えのきとオクラのみそ汁

とってもボリューミーで栄養価もばっちり!
せひご家庭でも再現頂ければと思います。
今回の感想はこちら👇
🎤時短という意味でもとても勉強になった!ゆったりとした気持ちで日々頑張っていきたい。
🎤スタミナ豚丼…野菜もたっぷりとれておいしい!
🎤無限かぼちゃ…お弁当に入れても子供も食べれるメニューが嬉しい
🎤おくらのお味噌汁…具だくさんで野菜が取れておいしい!





皆様にとってたのしく“学べる”講習会になっていると幸いです


また来年もご受講お待ちしております


京都での食文化体験ならラキャリにお任せ!
京都での修学旅行、体験などをお探しの際はぜひ、ラキャリエールクッキングスクールで食文化を体験してみませんか?
ご要望に応じたメニューで楽しい料理教室を開催いたします♪



お電話でのお問い合わせ

みなさまのお越しをお待ちしております❀
日清フーズ・ニチレイ・味の素×生鮮館なかむらコラボ料理教室!
今日のご飯は何を作ろうかな。。。
毎日のご飯作りは悩む事もありますよね

時短レシピでおいしく簡単に作りたい!
でも手抜きとは思われたくない!
そんな方におすすめな
時短&お手軽レシピの料理教室を2/20開催致しました


京都市で11店舗のスーパーマーケットを運営している「生鮮館なかむら」と
「日清フーズ」「ニチレイ」「味の素」がコラボ!
忙しいママの救世主!
冷凍食品を使った時短・簡単・美味しいレシピです

今回使用した冷凍食品はこちら


そのまま食べてももちろん美味しい人気商品ですが
ひと手間加えるだけでさらにご馳走に大変身!



✿濃厚ボロネーゼのパスタドリア
✿鶏モモジューシー油淋鶏
✿焼きおにぎりの茸あんかけ



今回のポイントはホワイトソース作り!
ラ・キャリエールクッキングスクール
シェフインストラクターの奥田先生がコツを教えてくれました



冷凍食品も一手間かければ、更に美味しいお料理に。
忙しいときには下ごしらえの心配をせず、お家で簡単にご馳走を作るのはいかがでしょうか


今回も皆様に楽しんでいただき、満席で終了致しました



今みなさまがチャレンジしたいのはどんなものですか?
・インスタ映えのスイーツ・時短・簡単・美味しいレシピ
・手作りパン
・親子クッキング教室 などなど
ご要望に応じたメニューで楽しい料理教室を開催しませんか?


会社・学校のレクレーションなどぜひご利用くださいませ。



京のブランド産品30周年記念
このたび、京のふるさと産品協会より「京のブランド産品30周年記念」の感謝状をいただきました。
京のふるさと産品協会とは、京都府をはじめ府内の全市町村、農林漁業団体からなる団体で、京都産の農林水産物のブランド認証や、食文化の継承発展のための活動等を行っています

感謝状の授与にあたっては、京都調理師専門学校の仲田雅博校長がラ・キャリエールクッキングスクールの校長を務めていた当時の、京野菜を使ったレシピ本の発行やホームページへの掲載、京のブランド産品の情報発信やラ・キャリエールクッキングスクールでの講習会の開催等についての感謝とともに、仲田校長のブランド認証審査会委員としての活動や、現在校長を務める京都調理師専門学校が幅広いジャンルに対応した料理人を育成していることについても、高く評価していただきました



協会のホームページでは、京の伝統野菜の解説や、ブランド産品を使ったレシピ、美味しい京野菜料理を食べられるお店も紹介されていますので、ぜひ一度ご覧ください

大和学園では、これからも様々な団体と連携して、京都の食文化や特色あるブランド産品を守り、発展させていきます!
京都の食を学ぶオリジナルレッスンはいかがでしょう?
ラキャリでは通常の料理教室レッスンに加え、食文化の継承発展のためオリジナルのオーダーメイド講習会やコンサルティング事業も行っています

【修学旅行での体験学習】
修学旅行で京都へお越しの際に、京の味を知るための体験学習の受け入れも致しております。
自分たちで作った京料理をその場で召し上がっていただけるので、そのまま昼食としても活用頂けます。
最後は、生徒の皆さんが「楽しかった!」と言って頂ける講習会をお約束

きょうと修学旅行ナビ

【海外からのお客様も…♪】
ユネスコ世界無形文化遺産に登録されている「和食」について、京都ならではの京料理の歴史や成り立ちから、実際に料理をつくる講習会を通して、食文化、京都の良さを学べるプログラムをご用意。
京都らしい京のおばんざいや京料理の講習会など「京都のほんまもん」を学べる講座ラインナップが魅力的なこちらは観光客から大人気です



大和学園は、80年以上にわたり食の分野に携わってきた、いわゆる『食のプロ集団』
競合企業とは一線を画する“高度な専門性”(知識・技能・経験)の全てを最大の強みとし、 調理に関する基本的な指導から経営指導に至るまで、『食』の安全・安心を基軸にした考え方を大切にご指導しております。
もちろん、クライアントごとのオリジナルカリキュラムの策定はもちろん、型にはまらない細かい 対応をOne to Oneで実践することで、満足度の最大化を図って参ります

オーダーメイド・コンサルルティングのお問い合わせはこちらから↓


お電話でのお問い合わせ

本日宝酒造株式会社主催の「田んぼの学校」が
ラ・キャリエール クッキングスクールで開催されました♪
参加者は家族単位で自分の手で苗を植え、草を取り、稲穂を刈り取って、
お米(もち米)が できるまでを体験するほか、田んぼ周辺の植物や
昆虫などの生き物も観察しま す。最終回では収穫したお米を食べるほか、
お米から本みりんができるまでの 流れを学習します
ラ・キャリエール クッキングスクールでは、最終回の調理実習を担当し、
収穫したお米や、みりんを使って家族で料理を作るお手伝いをしました
参加者の子供たちはお父さん、お母さんと一緒におそろいのオリジナルエプロンを
つけて、一生懸命お料理を作っていました。真っ赤なエプロンが素敵ですね
このあと、注連飾り(しめかざり)体験や脱穀講座など受講され、
日本の伝統的な文化も体験されました
宝酒造さんの素敵な環境活動をラ・キャリエール クッキングスクールも
これからも応援いたします!!
ラ・キャリエール クッキングスクールでは
企業・団体様の食を通じた様々な活動支援を行っています。
★ラ・キャリエールのオーダーメイドレッスン・施設貸出
お電話でのお問い合わせ/0120-071-219

-
関連リンク
ラ・キャリエールについて
こちらの施設でお料理やお菓子・パン作りを習っていただく事もできます!
▼京都のお料理教室 ラ・キャリエール クッキングスクール
みなさんが今回作るのは…?
先日行われた事業所様の様子をお届け致します!

この日準備されたのは
強力粉、バター、そして綿棒…


みなさまは今まで作ったことがないとの事…



佐藤先生のデモンストレーションをみていざ実践…!


ころん。とした形がかわいい…





チョコを入れて
形成して
切り目を入れて


\\焼き立てメロンパンの完成です!!





たくさん焼きあがった
メロンパン・チョコメロンパンに
「パン屋さんみた-い


焼き立ての甘い香りがお部屋に広がり、スタッフもお腹が減りながら(笑)
和気あいあいと楽しいムードでお過ごし頂きました^^
自分で作った焼き立てのパンを食べると、
こんなに美味しいんだ!とのお声も




皆様もレクレーションをお考えの際は
ぜひラキャリで料理講習会はいかがでしょうか?^^
今回のようなパンだけではなく、「お料理」「お菓子」など、
ご要望に合わせて献立を考案致します!
その他、講習会の進め方などもご相談ください。
特別フォームから直ぐにお問合せ・お申込み頂けます♪
こちらからどうぞ⇒

