年末のご挨拶
受講生の皆様へ
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本校は2018年12月31日(月)14時をもちまして、
業務を終了いたします。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
2019年度も皆様にご満足いただけるスクール運営に努めてまいります。
ラ・キャリエール クッキングスクール
教職員一同
==================================
★ラ・キャリエール クッキングスクールは
2019年1月9日(水)より営業いたします。
新春お年玉キャンペーン 2019年1月9日(水)より開催!!
詳細はコチラ
==================================
昨日、本日と2日間にわたり京都栄養医療専門学校、
京都調理師専門学校、ラ・キャリエール
の3会場にて、学校法人大和学園の行事の締めくくりである
「三段重のおせち料理を作る会」が開催されました。
今年で48回目を迎える伝統あるこの料理講習会ですが、
おかげさまで3会場共に満席となりました。
三段重にぎっしりと詰められる豪華な献立をすべて手作りで
1.5日かけてじっくりと作っていきます。
今年は暖冬でしたが、昨日は雪が降り、おせちには好都合な
寒い京都らしい気温になってきました。
皆さん一人ひとり思い思いに素晴らしいおせち料理を作られました。
ご参加いただいた受講生の皆様、ありがとうございました。
2019年度も皆様にとって素晴らしい年になりますよう、
心よりお祈り申し上げます。
ラ・キャリエールクッキングスクールの
年始営業は2019年1月9日(水)からとなります。
新春お年玉キャンペーンも開催!
体験レッスンのご参加をお待ちしております。
詳細は「新春お年玉キャンペーン」ページへ!
ラキャリエール フラワースクール担当の藤田です。
昨日のラキャリ・フラワー年末特別講習会2018年12月29日(土)
カリキュラムは、新春アレンジとモダンな迎春アレンジでした。
年末の忙しいタイミングでしたが、
初の男性受講生のご参加や遠方(愛知県)からご参加くださった受講生さんもおられまして
2018年、最後のフラワー講習会も、笑顔のあふれるレッスンでお過ごしいただきました★♪
ありがとうございました。
それでは、講習会で、皆様にお作りいただきました
素敵な作品をご紹介させていただきます。~
それでは、みなさま
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。
よい新年をお迎えくださいませ♪
毎月2回開催のフラワースクールのカリキュラムやレッスン料など~
詳細はこちらをご覧くださいませ。 ぜひお待ちいたしております。
https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/course/flower/
いつもありがとうございます。
お正月のアレンジメニューをご紹介!
みなさまこんにちは♪
師走のお忙しい中、いかがお過ごしでしょうか?
先日行われたラキャリでの年末特別講習会の模様をお届け致します

12/10(月)に開催されたのは
「西京白味噌」で有名な本田味噌本店とのコラボ講習会!


西京白味噌を使ったお料理・スイーツが学べます。

佐藤先生考案のメニューはこちら!♪
・西京白味噌の風味を生かした定番のお雑煮
・魚介と根菜の味噌クリーム仕立て
・和風ロールキャベツ西京白味噌仕立て
・味噌とナッツのミニパウンドケーキ
どれも美味しそう…(・p・)
今回もたくさんの方に受講頂きました!





だし汁を使わず西京白味噌の風味を生かしたお雑煮に
「今まで出汁をとっていたけど、この作り方も美味しいです~!


とのうれしいお声も

和風ロールキャベツはボリュームたっぷりで
食べごたえあり!!
寒くなる季節にとっても体の温まるメニューです。
さらに西京白味噌のうれしいお土産付!



ぜひ皆様お正月のアレンジとしてご自宅でも実践してみてくださいね!♪
本日ご紹介した本田味噌本店×ラキャリコラボの講習会は
第2回★12/21(金)19:00~も募集中です!♪
お電話にてまだご予約受付中

気になる方、是非ご参加お待ちしております!

まだ間に合う!年末特別講習会のご案内

講習会・賞味会・販売品などまだまだお申込みいただけるものもございます!
詳細・お申し込みはこちらから⇒【年末特別講習会 2018】
本日宝酒造株式会社主催の「田んぼの学校」が
ラ・キャリエール クッキングスクールで開催されました♪
参加者は家族単位で自分の手で苗を植え、草を取り、稲穂を刈り取って、
お米(もち米)が できるまでを体験するほか、田んぼ周辺の植物や
昆虫などの生き物も観察しま す。最終回では収穫したお米を食べるほか、
お米から本みりんができるまでの 流れを学習します
ラ・キャリエール クッキングスクールでは、最終回の調理実習を担当し、
収穫したお米や、みりんを使って家族で料理を作るお手伝いをしました
参加者の子供たちはお父さん、お母さんと一緒におそろいのオリジナルエプロンを
つけて、一生懸命お料理を作っていました。真っ赤なエプロンが素敵ですね
このあと、注連飾り(しめかざり)体験や脱穀講座など受講され、
日本の伝統的な文化も体験されました
宝酒造さんの素敵な環境活動をラ・キャリエール クッキングスクールも
これからも応援いたします!!
ラ・キャリエール クッキングスクールでは
企業・団体様の食を通じた様々な活動支援を行っています。
★ラ・キャリエールのオーダーメイドレッスン・施設貸出
お電話でのお問い合わせ/0120-071-219

-
関連リンク
ラ・キャリエールについて
こちらの施設でお料理やお菓子・パン作りを習っていただく事もできます!
▼京都のお料理教室 ラ・キャリエール クッキングスクール