DATE:2012年1月30日
初開催!!薬膳講習会
こんにちは。寒い日が続きますがお風邪などひかれてませんか
今日はラキャリ初開催の薬膳講習会のご案内です
薬膳とは中国の五行から 季節に応じた食材を食すことで、体の血の巡りをよくして
健康を保つというものです
今流行りの『しょうが』も体を温める効果がある薬膳の1つです。
今回の講習会は3月17日(土)です
まだ寒さの残る冬から芽吹きの春へと移り変わる
時期なので、冬と春に食べることにより
体の血の巡りを良くして、ストレスを緩和するような食材もご紹介しますので、日ごろ心のモヤモヤを何とかしたい方
是非是非、ご参加してみてください。
健康が一番 ですので、身体に美味しく優しい食事を学びませんか
お待ちしています
詳しくはこちらを
http://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/event/detail/102100377.php
、ストレス緩和に効果のある金針菜、芽吹きの春に向けて春のお野菜などを使ったお料理を用意してお待ちしております。
・緑豆とはすの実入りの胃にやさしいお粥!
・春の芽吹き野菜(アスパラやスナップえんどうなどを花胡椒で炒めます。
・湯葉を使ったグラタンは冬の白い食材を使用して身体を温めます
・金針菜を甘辛く炒め煮にします